
第0回 収穫祭開催します!
収穫祭で白樺の恵みをみなさまと!
(株)信州白樺クラフト製作所では、毎年6月末に白樺高原の景観を美しく保つことを目的 とし、計画的に伐採/間伐したシラカバの葉・枝・樹皮・芯材・根 等さまざまな素材を活用 したものづくりを進めています。 伐採の際には地域内外のたくさんのご協力のもとで各素材を収穫しており、その中で、新鮮な素材を使ったワークショップをしてほしいという声を以前から多くいただいておりました。
そのようなご要望を受け、三年目となる今年は 6/29(木)、30(金)の二日間の収穫の後、翌7/1(土)に「収穫祭」と称して採れたての白樺の素材に触れるワークショップイベントを開催することにいたしました!
今回を第0回とうたっているのは、来年以後に第1回を開催するときには、白樺高原のイベントの一つとして、地域のみなさまと一緒にこのイベントを育てていきたいと言う思いがあり、今回はそのためのパイロットイベントという位置づけで第0回としました。
みなさまお誘い合わせの上ご参加を賜りますようご案内申し上げます
※本事業は長野県 地域発 元気づくり支援金を活用しています
【開催するワークショップ(予定)】
・白樺の樹液をつかった手作りスキンケア
・白樺樹皮をつかったかご編み(こちらは事前予約が必要になります)
・白樺芯材をつかったクラフト制作
・白樺の葉をつかったリースまたはスワッグづくり
・白樺の枝をつかったアニマルクラフト
また当日は、今回のイベントに協力いただく「@はたらクリエイト」さまが企画される、テントサウナ体験イベントを予定しています。収穫した白樺の葉で自分用のヴィヒタつくりをしていただき、屋外に設置したテントサウナを体験していただくことになると思います。
こちらについては、事前申し込みが必要になりますので、申込み方法など詳細が決まり次第、こちらでご案内いたします。